-
磁気探傷試験(MT)レベル2を取得しました!!
この度、当社スタッフ(ロープアクセス技術者)1名がMTレベル2資格を取得しました!(※令和7年10月1日認証予…
-
アメリカ ヨセミテ クライミング遠征
GW前後で2週間ほどの休暇をいただき、アメリカ、カリフォルニア州のヨセミテ国立公園へ行ってきました。 目的はも…
-
子持山 獅子岩 右ルート
2024/4/14 1025 4号橋前駐車スペース-1125 右ルート取付き-1205 1ピッチ目スタート-1…
-
ロープアクセス作業開始手順書を掲載しました
作業の計画書にご使用いただける『ロープアクセス作業開始手順書』を安全管理資料のページに掲載しました。 作業計画…
-
橋梁点検管理者の為のロープアクセス技術講習
株式会社ロープアクセスの運営するLRT協会にてプレイヤーとしてのロープ講習ではない、作業管理者の方を対象とした…
-
IRATAのトレーニングに参加してきました!
IRATA level2を取得するために埼玉県のWAHTさんの講習会に参加してきました。 以前は関西でしか開催…
-
(2024年6月開催)橋梁調査用ロープアクセス技術講習会開催のお知らせ
橋梁調査用のロープアクセス技術講習を開催いたします。 弊社の運営する一般社団法人LRT協会にて実施いたしますの…
-
錫杖岳 冬季クライミング
1/5〜7 錫杖岳へ行ってきました。 錫杖岳は北アルプスにある標高2168mの山。槍ヶ岳や穂高、笠ヶ岳といった…
-
(2024年4月、5月)橋梁調査用ロープアクセス技術講習会開催のお知らせ
橋梁調査用のロープアクセス技術講習を開催いたします。 弊社の運営する一般社団法人LRT協会にて実施いたしますの…